ほんやり様!


と、ミニやり様!

今日はほんやり様DAY!
二つの地区に分かれて活動してきました。
ほんやり様といってドンド焼きのようなものを組み上げるのですが、浪合地区の中でもさらに四か所程度に分かれて行います。すごいですね!
そのうちの二か所にセンター生が参加します。

午前中は村内から木材を運んで、ほんやり様を組み立てていきます。
骨組みを組み、幹や枝の部分の木材を中心部に積んでいき、最後に葉っぱで表面をきれいに仕上げて完成です!3時間ぐらい頑張りましたかね!




午後は傘回りに行きます。傘の下に村の方々に入ってもらい、ご利益を得て頂きます。





今年はインフルエンザがセンターでも発生していますので、村の高齢者の方などに移さないよう、マスクをしたり、距離をあけたり、時間を短くしたりと、配慮をしながらの傘回りでした。

夜に点火となります。
大きくなる火、強く昇っていく上昇気流の力強さを感じます。






傘回りと同様にインフルエンザの対策のため早めにきりあげました。

番外編。
空き時間(15時半〜17時半)を使ってセンターの駐車場にミニやり様(ほんやり様のミニチュアバージョン)を有志で作りました。夜、早めに切り上げるのがわかっていたので、お餅などを焼くためです。
作り方は午前中にしっかり学んだので、思い出しながら同じような工程でミニチュアを作っていきました。ミニチュアと言っても2mくらいはありますがw
夜はほんやり様から早めに帰ってきましたが、ほんやり様から分火してきた火をミニやり様に点火して(一度消えてしまってチャッカマンでつけなおしたのは秘密ですw)、書初めを焚き上げたり、お餅を焼いて食べたりして楽しむことができました。







例年とは一味違ったほんやり様DAYになりました。

ちゃづけ

YouTube(ユーチュウブ)
なみあい育遊会チャンネルは
こちら。

携帯電話からのアクセスなら こちら。
 
なみあい育遊会HPは
こちら。