日中はちびっこ森のつどい


夜は恒例!星空観察

今日はちびつどがありました。

※ちびつどとは「ちびっこ森のつどい」のことで、阿智村各所の保育園児さん、小学校低学年のおこさんを対象に、なみあい育遊会が主催して行う自然体験活動です。15年以上の取り組みになります。毎年8−10回程度開催します。センター生はリーダー参加となります。(対象学年は除く)

第一回目のちびつどは、山菜取りとよもぎ団子を作りました。

まずはじめにそれぞれ班に別れて、山菜や食べれるものを探しに
森へ出かけました。たんぽぽの花、ウド、タラの芽、ふじの花など
みんなたくさん見つけてきてくれました。



お昼には「フキと豚の甘辛煮丼」を食べました。
フキの独特の味と匂いが苦手が子が多いけれど、
「これは、食べれる」と言っておかわりする姿を見ることができてよかったです。

みんなが採って来てくれたたんぽぽの花やウドは、
天ぷらにして食べました。
ドクダミの葉っぱが美味しかったよ」、「花も食べれるんだね」と
色んな声が聞こえてきました。


最後に班に別れて、「よもぎ団子」を作りました。
丸以外にもいろんな形のお団子が出来上がり、
みんな笑顔で活動が終わった、第一回目のちびつどでした。





あずっぴ

で、夜の部なわけですが。
今日は浪合恒例の星空観望会の夜でした。
ちびつどから帰ってきたこどもたちを迎え、まずは1時間のゆっくり休憩。
お風呂にもはいっちゃおう。
で、18時30分にはいただきます。こういう日は、カレーだよねw
それと春雨サラダに、バナナ。
19時30分には、治部坂高原の宿り木の湯跡へ。
星の先生、林さんと、地域おこし協力隊の寺崎さん(さおぱん)が講師になって春の大曲線といくつかの星座、惑星を観察しました。
流れ星も3つくらい、見られたようです。(私はふたつでした)
ココアがおいしかったです!
のんびり観察できるこの会は、なかなかいいですよ。
いつか保護者の方や、OBOGのみなさんもご一緒できるといいですね!
観望会は6月もやります!
センターにもどったのは21時30分くらい。センターで見る星空もきれいでしたよー
明日はゆっくり、8時ころまで寝る予定。回復、回復!!



くずてつ







なみあい地区家族留学については こちら

YouTube(ユーチュウブ)
なみあい育遊会チャンネルは こちら。

携帯電話からのアクセスなら namiyou1 - YouTube