新緑まぶしく


でも畑で異変が

< 
 3月下旬並みの寒さに、ナスの苗が3分の1ほどやられました。 水稲の苗もです。初めて見たときは水がたらなくてしおれたのか、 と思うようなやられ方をしていました。  確かに寒い1日でした。こどもたちにも余分に服を着させて登校してもらいました。 すると午後には雨が。 天気予報では雨は夜中に降る予定でしたから、かさは持たせていません。 センターの傘たてをみると、 置傘もあまりしていない様子。(傘がいっぱいありました) なので、下校時間を見計らって、傘を学校まで届けました。 雨はそれほど強くはなかったのですが、でも、この寒さで雨にぬれると、 かぜをひいてしまい、せっかくの週末がおじゃんになっちゃいます。  プリ学では、予定を変更し、各部屋の掃除に時間をあてました。 ほとんどの部屋が散らかっていたもので・・・。普段は散らかっている部屋と 片付いている部屋とけっこうはっきりわかれているのですが、 今日は全体的に散らかっていました。 おそらく中学生の部活がたいへんな時期だということと、 先週末が土日とも活動が入っていたことが主な原因だと思います。 しかし散らかっているのをそのままにしておくわけにもいきませんし、 片付けと掃除の意識を高めることも必要ですよね。 そこで、 「ワーク 部屋の片付けとそうじ」 というプリントをくばって、 ちらかっているモノを分ける→移動する→しまう→掃除する  という片付けのプロセスと、 何分かかるか時間を意識しながら、取り組んでもらいました。  中学生の帰りが遅いので、部屋によっては完了しないところもありましたが、 中学生の帰りを待つと就寝が遅くなるということにつながるので、 プリ学の時間を使いました。 (週末も中学生はいないし・・・)    明日からは、昨日予告したプリ学になる予定です。   くずてつ