山村留学キャンプ2組1日目〜4日目

<1日目>
正午すぎたころ、浪合通年合宿に全員が集合。
こどもたちは全部で13人(男子8人、女子5人)、常駐スタッフが5人(男性3、女性2)というメンバーで行う山村留学キャンプ2組がはじまりました。

初日のスケジュールは以下。

はじめの会

昼食

オリエンテーション
ゲーム、班分け

川遊び・・・生まれたての川に行き、およそ2時間川遊びを楽しみました。川の生き物探しでは、ヒラタカゲロウの幼虫や、カワゲラの幼虫、脱皮跡なんかを観察できました。また沢蟹をゲットした子もいました。生き物はすべて、観察したあと、川に戻しました。川の生き物で水質調査をする方法があるのですが、上記の生き物がいる川は最上級の美しさを持つ川ということになります。そんな話もこどもたちにしました。


入浴

夕方の作業(男女トイレ掃除、ヤギの世話・敷地内の草取り、夕食づくり手伝い)

夕食

ナイトハイク・・・センターの北に広がる森にある体験広場まで、ろうそくでつくるカンタンランタンをつかって歩いてゆく活動です。本当に暗く、そして肌寒くもある浪合の夜の森の様子を体験しました。頭上に広がる星に感動の声があがりましたが、この日は月がのぼっていました。月のあかるさで星の数もそんなにたくさんは見えていません。浪合の星空は、こんなもんじゃないんだに!(こんなもんじゃないんですよ!)

です。

夜は初日ということもあり、なかなか眠れなかったようです。明日はきっと、熟睡できるでしょうね!


<2日目>

6時30分起床

朝のつどい、朝づくり(大広間の雑巾がけ、朝食づくり手伝い、ヤギの世話・敷地内のくさとり、玄関掃除)


朝食

男子洗濯もの干し

9時から「しずかな時間」(学習タイム 高学年、低学年にわかれ、持ち込んできた学習課題をすすめます。休憩をいれながら、1時間行います)

自由時間

昼食

シャワークライミング(センター北の森にある「勇気の滝」を自分の力で登ります。滑落しないようにザイルで体を確保しますが、しかし登るのは自分の手足と勇気。・・・無事、全員がクリアしました。さすが!!2組の子ども達!)


フルートコンサート鑑賞(センターの隣の施設「なみあい遊楽館」(当方管理)で合宿をされていたフルート愛好家のみなさんに招待いただき、フルートコンサートを鑑賞。子供向けの音楽を演奏してくださり、うれしいひとときとなりました)

入浴

夕方の作業(内容、昨日と同じ。ただし、当番班は順番に変更)

夕食

ナイトハイク2(今日はきのう作り方をマスターしたカンタンランタンをつかってきもだめしチックに「浪合神社」を歩きます。今夜はなんと!ふたり以下で本殿まで行け、という指令つき。ひとりで行った勇気ある女の子もいましたよ!!)

就寝(やっぱりみんな、熟睡できました!!)


<3日目>

6時30分起床

朝のつどい、朝づくり(内容同じ、当番班が順番に移動)

朝食

女子洗濯もの干し

浪合の子ども達と対面式(学童クラブ・・・浪合通年合宿センターで受け入れ。およそ15名程度。日中はキャンプのこどもたちと一緒に活動します)

しずかな時間


交流スポーツ大会(高学年、低学年にわかれ、ドッチボールを楽しみました。浪合小学校の体育館で行いました)

昼食

交流スポーツ大会2(川遊びの予定でしたが、雨だったので、体育館でスポーツ交流を続けました。メニューは野球と、ポートボールでした)

入浴

夕方の作業

そばうち体験

夕食(手打ちそばと天ぷらです!!)

花火大会(手持ち花火を満喫しましたよ)



就寝


<4日目>
6時30分起床

朝のつどい、朝づくり

朝食

男子洗濯ものほし

自由時間

しずかな時間

畑の仕事体験(トウモロコシ畑作業、じゃがいもほり)

昼食(お楽しみ!!流しそうめんです!!!)

川遊び(浪合の御所というところへ行き、のんびりわいわい、川遊びを楽しみました)



入浴

テント設営体験


夕食

テントで就寝

なんと四日目の夜は、各班で設営したテントで就寝しました。この日あたりから、宵のうちは月が昇っておらず、きれいな星空を楽しむことができるようになりました。センターでは頭上に白鳥座、北の森の上に北斗七星、南の山の上にさそり座を見ることができます。


NPOなみあい育遊会  山村留学キャンプ2組担当 くずてつ(吉田哲也)

5日目以降は こちら!!



YouTubu(ユーチュウブ)
なみあい育遊会チャンネルは こちら。

携帯電話からのアクセスなら こちら。