明日から二学期!&アドベンチャーキャンプ2日目




 今日は5時起床。起きてすぐに食事づくり。あと役割分担して同時にテント撤収。
 7時には荷物を整えて行者小屋を出発です。
 いつも通り、班毎に進みます。帰りは食料はなくなっているのですが、テントは水を含んでいますし、さらに筋肉は蓄積した疲労で痛みますので、大人でも荷物がずっしりと体にこたえます。

しかし子どもたちはたくましく、思ったよりも早く美濃戸山荘まで到着することができました。

 あとは林道を八ヶ岳山荘まで。リラックスした空気がながれはじめますが、しかし、意外に遠かった八ヶ岳山荘w


 でも無事11時30分ころに八ヶ岳山荘に到着です。

 低学年が多いわりに、このスピードは立派なものです。

 ここにはおしんがマイクロバスで迎えにきてくれていました。そこから河原温泉へ。
温泉って・・・いいですねえ。ほんっとにいいですねえ。


 そしてそこの休憩室を利用して、昼食。恒例ののりべんです。しかし、のりべんがむちゃくちゃおいしいんです。ありがたいなあ、つくらなくてもごはんが食べられるなんて・・。

 13時にそこを出発、一路センターへ。15時に到着して、閉村式を行います。
 学生リーダーさんたちから感想を、至学館大学(旧中京女子大学)の野外運動研究室の平田先生(今回の講師)と皇學館大学社会福祉学部の叶俊文先生(同、講師)からそれぞれ講評をいただきました。「君たちが動けることはよくわかった。今度は、自分たちでもっと前に出て、動かしてみよう」そんな話をしてくださったのが印象的です。
「自ら考え、正しい行動をする」・・・私たちの教育目標の最初の文章です。自ら考えて行動することなら実は元気がある子なら結構できる。しかしそれが適切かどうか、適切なことを割り出すことができるかどうかが難しいところです。
 言われて行動から、見通して行動まではいけてる。見通して行動から、見つけて行動へ。いい課題をいただいた気がします。

 17時には本日の予定が完了、残りの片づけは明日となります。
 そして、明日から二学期がはじまります。筋肉痛との戦いもまっていますがw、はりきっていきましょう!! 浪スポで対外練習試合もある模様だし・・・!

 Twitterを実験的に使ってみました。いかがでしたでしょうか。電波状況が思ったより悪く(雲の位置で良くなったり悪くなったりするんです)、もっと写真をタイミングよく入れたかったのですが、ちょっとむずかしかったです。でも、今、どういう状況なのかをリアルタイムに近く伝えられるTwitterの良さは、なるべく生かしたつもりです。。でも、最後の「解散しました」ツイートが2時間後になったのは反省ですがm(..)m

 また、機会をみてツイートしてみたいと思います。
 
くずてつ