ほんやり様でした。


 今日はほんやり様(どんど焼き)の日でした。
ほんやり様はこの地域の呼び名です。


朝8時から作業を始めました。地区のあちこちから杉や檜の枝葉を集めてきて、組み上げます。
3mほどの高さに組たてるまでには大人約15人、子ども30人がかりで3時間半の時間がかかりました。


午後は子どもたちが傘まわりをしました。装飾した傘を持ち各家庭をまわっていきます。

写真のように傘の下へ入ることによって厄をはらうことができます。
荒谷地区を手に分かれて2時間半かけてまわりました。

18時にほんやり様に点火しました。点火は年男年女の子どもだった、けん・ゆい・みほが受け持ちました。
火が落ち着いてきたところで、御餅を焼いて食べます。健康を守ってくれるご利益があるそうです。お母さん方が作ってくれた豚汁もいただきました。

一日中寒い中、みんな良く頑張ったなと思います。

ちゃづけ