ほんやり様


村の行事(ほんやり様)に参加しました。

今日は一日がかりで行われるほんやり様(いわゆるどんど焼き)にみんなで参加しました。
日中は、夜に燃やすほんやり様を作るため周辺の木々を切り出したり、近所の家々を子ども達が訪ね歩いて、“かさまわり”(傘にみなさんに入ってもらい、無病息災で一年を過ごせるように祈ります)をしました。(上の写真)

夕方からは山のように積みあがったほんやり様に点火します。てっぺんには昼間かさまわりで使った傘がさしてあります。

パチパチと炎をあげて、燃えていきます。芯まで火がまわってくると、離れていても顔が痛いくらい熱いです。
集合日に書いた書初めも燃やします。高く舞い上がると字がうまくなるそうです。(ちなみに僕のは今年も舞い上がらなかったです(笑))
火が落ち着いてきたら、お餅を焼き始めます。お餅を食べると、お守りになるそうです。

8時すぎぐらいにみんなでセンターに帰ってきました。

ちゃづけ