炎の34日間が &なみあいキャンプ愛知編3日目


 今日は、育遊会にとって大切な日でした。7月から始まった夏の事業のラストの日だったのです。
今年は34日間あり「炎の34日間」と名づけていたわけですが、今日がその34日目でした。写真はその工程表ですw

 たったいま、名古屋解散つきそいのぺーから、無事自宅に戻ったという連絡が入ったところです。
受け入れ合宿のコーディネイトを含め、23本の事業を無事故で乗り切ることができ、今、職員一同ほっとしているところです。

 特に最後の三日間は、参観日、学校作業日、センター親子レク、阿智中説明会、さらには遊楽館の受け入れ事業とも重なり、キャンプ担当職員は保護者のみなさまにご挨拶もなかなかできない状況だったり、また保護者のみなさんに宿泊の件で不自由な思いをさせてしまったりで失礼いたしました。
 
 また阿智中説明会では、お忙しい中、また暑い中、多くの方にご参加いただき、たいへんありがとうございました。
 いろいろなご感想をお持ちになったと思います。学校へのご意見、ご要望、またご質問などあれば、センター吉田までお届けください。責任をもって、阿智中学校へ届けます。
 
 合併に続く大きな変化、中学校統合が目前ですが、どこにいても通用する人材育成を旨とし、なみあい育遊会の通年合宿は、ただ一心に進んで行こうと考えています。

くずてつ

最終日です!チャレンジ!シャワークライミング!!

朝起きたら、今日は寝袋・テントマットをたたみ、更にテントも皆で水しぶきをはじいて、日なたに干しておきます^^

その間に、本部スタッフがうどんを作り、本日の朝ごはんは卵ねぎかけうどん!
体の芯まであたたまります。

朝の会でちゃづけがTOTO便器体操を披露!みんなで腰をひねって踊って、快調快腸(笑)

荷物を整え、いよいよ“勇気の滝”に向かいますが1度に全員登れないので、女の子は先にリバーサイドウォーク!ということで、ちょっとした沢登りを先に行いました。コケも生えてて、自然を感じさせます。男の子は、シャワークライミングをした後に沢下りです。

シャワークライミングは、冷たい水が降りかかる滝を命綱をつけて登ります!!



お昼には親子丼をいただき、最後のアクティビティは、おみやげ作り!飯田の名物である“水引き”のストラップをつくりました。リーダーさんにアドバイスをもらいながら皆真剣な表情で作っております。

完成〜♪

この後、荷物をまとめておわりの会。
本部スタッフを含めたボランティアのお兄さん・お姉さんからメッセージをもらい、「虹」を歌ってなみあいキャンプは終了!

帰路に向かいます。

参加して頂き、ありがとうございました!
自然いっぱい出会いいっぱいの浪合にまた遊びに来てください♪

ぺー(なみあい育遊会職員 大石)