なみあい夏キャンプ 山村留学Dコース報告

参加者:男子6人、女子3人
リーダー2名:ばなな、りり
スタッフ:くずてつ、きむ、くろ、しほっぷ


活動内容
◯毎日の当番
当番では、朝は、「食事作り」「お風呂掃除」「玄関掃除」、夕方は「食事作り」「農業」「ホール・廊下の清掃」と分担して行いました。
場所こそ違いますが、1年間の山村留学でも似たような作業を行います。


◯静かな時間
午前中は30分〜1時間(30分やって、5分休憩して、30分)の学習タイムを実施しました。宿題が終わっている子は自主学習の教材、終わっていない子は宿題をじっくり取り組んでいました。


◯農作業
夕方の当番も合わせて、野菜の収穫や草取りなどをしました。浪合のトウモロコシはとっても甘くておいしい!茹でたてをがぶりとワイルドに食べました。


◯川遊び
そのまま飲めるくらいきれいな川で飛び込んだり浮き輪で流れてみたりといろいろ遊びました。魚やカエルなど水生生物を見つけて大はしゃぎ!天気の良い日を狙って何度か遊びに行きました。


◯釣り
通年センターの池でニジマスを釣りました。餌の虫がなかなか付けることができなかったり、魚に餌を取られたり、苦戦しながらも釣り上げた時は満面の笑みでした。中にはバッタを捕まえて釣り上げた猛者も!
その後は捌いて焼いて塩焼きをいただきました。命をいただくということを感じたのではないかと思います。


◯ラフティング
22日の良く晴れた日にラフティング!オールを漕いでみんなで力を合わせて川を下っていきました。時折激しい流れにボートが大きく揺れることもありましたがみんな驚きつつも終始楽しんでいました。日焼けした笑顔が何よりの証拠!竹で組んだいかだに乗ったり、3mくらいの高さから飛び込んでみたり満載でしたね!


◯ナイトハイク・花火
夜にみんなで星を見ながら散歩をしました。都会だと真っ暗を体験することもなかなかないのでしょうか?ライトをつけて暗い道を進むことにも大興奮していました!
雲の切れ間から除く月や星を見て星の起源や星座について思いを馳せていました。
何人かは流れ星を見ることができたみたいです。
また別の日にはみんなで夏の風物詩・花火をしました。最後は線香花火で誰が最後までできるか真剣勝負をしていました。子どもに負けじとリーダーも本気で夢中です。


◯スイカ割り
最後の最後に残していましたスイカ割り!くじ引きでスイカ割りに挑戦する人、誘導する役、嘘をつく役?に分かれて楽しみました。道具もバットや新聞紙、スリッパ(笑)などバラエティー豊か!
最後にみんなで割ったスイカを食べて一息ついていました。
まさか、スリッパでスイカが割れるとは・・・


◯キャンプファイアー(出し物大会)
台風の影響もあって屋内で出し物大会に変更しました。キャンプの中で考えた出し物を男子・女子・リーダーに分かれてそれぞれ披露!女子のクイズや男子の劇「ももたろう」、リーダーのギターやレクでたくさん動いたり・笑ったり、最後は落ち着いた気持ちでキャンプを振り返って静かに終わりました。


台風の影響も多少あって変わりやすい天候のなかでしたが活動を通じて大きな怪我や体調不良もなくキャンプができました。
時にまったり、時に激しく、普段の生活とはまた違った新鮮さに溢れた5泊6日だったのではないでしょうか?
そこには子ども1人1人のがんばりがあったからこそとっても楽しいキャンプが出来上がったのだと思います。
次は1年間の山村留学かな?豊かな自然と日本一の星空とともに待っていますので、また浪合に来てくださいね!

くろ