京都のつどいの様子について



一昨日、昨日のことですが。それと今日のことも。

(初日)
 朝、4時起床。渋滞が予想されるので、がんばって早起きしました。
 5時にコア出発。朝食のおにぎりは、昨日寝る前に握っておきました。
 一般参加のこどもたちも乗せて、バス、ハイエースカローラの3台で京都をめざしました。

 渋滞は、高速道路上ではほとんどなく、拍子抜けするくらいでした。
 京都東インターで下りたのですが、そこから山科駅までは猛烈に込んでました。でもほぼ予定通りに目的地にたどりつきました。
 三条神明通り近くで車をおり、徒歩で将軍塚をめざします。将軍塚まで小一時間でしょうか。
 到着したら、参拝の前にはらごしらえ。気持ちいい青空の下、思い思いのところでお昼を食べます。
 京都市を一望できるところで記念撮影。


 それから、青不動さんが待つ将軍塚青龍殿へ。
 そこの方が、不動明王の説明や、将軍塚の説明をしてくださり、こどもたちも熱心に聴いていました。


 青龍殿の舞台からも、京都市が一望。かつて桓武天皇和気清麻呂が見たであろう京都盆地を眼下に見下ろし、気分爽快でした。

 そこから山を下りると、あらま清水寺。山は人気も少なかったのですが、清水寺にはいったとたん、猛烈な人の数!しかし、紅葉も見事でしたよ。

 二年坂、三年坂でお買い物タイム。人の波にもまれながらのお買い物タイムでしたが、楽しい時間がすごせたようです。


 滋賀県大津市セミナーハウスには、大原経由で向かいます。途中の銭湯でお風呂に入り、汗を流します。
 宮の湯という銭湯でしたが、薪でお湯をたく銭湯でした。それと、京都で一番湯温が高い銭湯ということで、こどもたちはちょっと苦戦したようです。
 セミナーハウスには8時半。予定よりちょっと遅れました。それからの夕食でした。幕の内弁当でしたが、おいしいお弁当でした。
 翌日の予定の確認をして、さあ、就寝。早起きしたから、もうねむねむだよね。明日は7時起床です!


(2日目)
 予定通りの7時起床。ふとん、寝袋を片付け、庭に出ます。恒例の除草作業を30分。およそ30人でかかるので、ぐいぐい進みます。それから、朝ごはんです。
 琵琶湖の景色を楽しみながらの朝食。(起床前にはきれいな日の出が見られました。みんなで見ればよかったー)
 掃除、片付けして、荷物まとめして、9時10分にセミナーハウス出発。
 JR湖西線(大津から京都までは激コミ。身動きとれないくらいでした)、京都市営地下鉄(切符買うのがたいへんでした)、阪急京都線に乗って西京極まで。


 聖地・西京極(笑)では、まず、NPOなみあい育遊会の旗を見て(きっとお気遣いいただいたのだと思います。ゲートをくぐって、最初に旗が立っていました)、



たくさん出ている露店で昼食。班ごとに思い思いの行動をして、おなかを満たしました。
 13時30分には応援席へ。ちょうと電光掲示板に、試合鑑賞団体の紹介ということで「NPO なみあい育遊会」の文字が大きく映し出され、ちょっと興奮状態にw
 14時からキックオフ。プロの試合を満喫しました。
 試合には元日本代表のGK川口能活選手(岐阜)、FW大黒将志選手(京都)がいて、矛タテ対決だったのですが、互いに相譲らず、0−0のスコアレスドローでした。

 試合終了後に引退選手の胴上げ(岐阜の美尾選手は、京都に所属していたこともあり、感動的な場面でした)を見届け、西京極を後にしました。さあ、浪合に帰るぞ。
 市内はそれなりに渋滞。高速道路も途中3つあるJCTのうち、ふたつで渋滞がありましたが、そこは想定通り。ほぼ予定通り10時ころ、浪合通年合宿センターに到着しました。
 片付けは明日でいいから、さあ、寝ましょ。明日はゆっくり、回復日・・・!おっと、駅伝出場選手は、練習しなきゃ!!  ・・ともあれともあれ、さあ、おやすみなさい。

(24日)
 今日は8時起床で荷物片付け、部屋掃除、静かな時間。
 午後は駅伝組は練習、それ以外はべっこうあめつくったり、のんびりしたり。
 15時から体験生がふたりました。5年生と2年生の女の子です。
 16時30分から小さな大掃除。
 夜のだんらんの時間には、みんなで「恋するナミレンジャー」をもう一度みました。
 体験のお子さんは、家でも見たことあるよ、って言ってました。
 さすが、世界に羽ばたくナミレンジャー!!w

くずてつ
 


 くずてつ