京都のつどい2011


 昨日午後6時ころ出発、バスとハイエース滋賀県大津市に向かいました。
和邇というところにセミナーハウスがあり、そこが宿泊地です。
 ほとんどの子が入浴をセンターで済ませ、夕飯はあかやんとくずてつが詰めたお弁当!車の中で食べました。紅葉シーズンの渋滞をさけるため夜のうちに滋賀県まで移動する作戦なんです。
 セミナーハウスに到着したのは22時ころ。小学生は就寝、中学生は20分程度ミーティングをして就寝しました。

 今日は6時起床。さっと身支度し、おにぎり朝食を食べたら和邇駅に向かって出発です。少し雨が降りましたが、でも大丈夫そう。楽しい一日になるといいな。
 JR湖西線に乗って京都駅に向かいます。
 京都駅の烏丸小路広場から下京タウンハイクスタート。

 くずてつがつくった指令書をもとに本正寺、興正寺西本願寺東本願寺、新玉津島神社などを巡って歩きます。指令書には「本正寺で幕末に起きた事件とは何か?」とか、「西本願寺の御影堂の前の大銀杏の別名は何?」とか「新玉津島神社の御利益は何?」などのクイズが書かれてあり、それらは現地の案内板を見たり、お寺の人に質問したりしないとわからない仕組みになっていて、タウンハイクしながら答えを探しだすようになっています。歴史を勉強している高学年から上の子ども達の中には興味しんしんで取り組む姿がありましたし、まだよくわからない子も日本の歴史的文化的建造物に触れたりそこにいる鳩とふれあったりしながら(笑)楽しくすごすことができました。


伊東甲子太郎が襲撃された本正寺門前で近所のおじさんにいろいろ聞いている子ども達。

東本願寺御影堂前で記念写真

鳩に餌をやっていると鳩がむらがってきたよ・・

西本願寺唐門。見事な彫刻で飾られています。一日中見ていても飽きないことから、
別名を「日暮門」。

西本願寺御影堂前から続く正面通り。中央右側に見えるのは、
明治時代の貴重なハイカラ建築物「伝道館」。
ただ西洋の石造り建築を真似するのではなく、日本の木造建築の伝統に石造建築のよさを生かす、という、明治の父たちの気概を感じさせる建物です。

 途中ふらふら歩いているくずてつと遭遇すると京都の名菓「阿闍梨餅」がもらえるイベントがあったり、ゴールの阪急「四条駅」に到着するとそこにさくらんぼとりんくんが待っているという仕込もあったりしましたよ。

 阪急電車で「四条」から「西京極」へ。そこでおしんと合流。おしんは京弁当「穂久彩」のお弁当を持って西京極に来てくれました。僕たちのお昼ご飯です。「穂久彩」の社長さんのはからいで盛和塾のみなさんとSSメインという上等の席で試合観戦ができることにもなっており、うれしかったです。

おいしかったお弁当。今日の日のためのオリジナルです!!


立命館宇治高校の現役高校3年生が、サンガ期待のFWなんです。
久保くん!!いけ!!


ゴール裏で応援する「濃い」人たち。上の写真の後ろ姿の人は別にくずてつじゃありませんからw

SS席で観戦のみんな。懐かしい顔もありますね。
 観戦した試合は、2011年J2リーグ終戦京都サンガF.C.FC岐阜」の一戦。夏の浪スポ観戦で見たゲームと同じカードです(その時は岐阜のホームゲームでした)。
 夏には2−0と先制しながら2−3と逆転負けをくらったサンガでしたが、今日の試合は2−0からさらに追加点を奪い、最終的には3−1というスコアで勝利。最終戦までの10試合で8勝を奪うという猛烈なチャージを見せてシーズンを終えました。来年こそJ1昇格を果たしてくれるでしょう。

 試合後、阪急に乗って河原町へ移動。お土産購入と夕食タイムです。班ごとに行動して楽しい時間を過ごしました。
 たつろー、ふーみん、そら、たけ(くずてつ)>京都発祥の中華店、「王将」
 あいじゅ、ゆか、すずちゃん(おしん)>モスド、から揚げなど
 ゆりっぺ、あかやん、かおりん、あっかん(あかやん)>洋食屋さん
 てんてん、あっきー、とあっち(ぺー)>ピザバイキング
 ※サッカー部、中3は先発隊として先に移動、今日中のセンター着でした。(ちゃづけ、おんぷが引率。河原町で駆け足的にお土産購入し、22時22分ころ、せんたー到着、もちろん途中でおいしく夕食すませましたよ!)

新京極にある錦天神さま。ちゃんとおまいりして、受験生たちの合格祈願しましたよ!!

新京極で和泉式部の歌碑を発見した少年たち。興味津々になれるところが高学年チーム。

たっぷりたべましたよ!

おなかいっぱい!!

 三条京阪に18時30分に集まり、地下鉄、JRで和邇に向かいます。がここでトラブル発生。
強風によりJRが運転を見合わせ、雄琴駅で私たちが乗っていた電車が止まってしまいました。30分以上待っても動かず、私たちはいったん電車を降り、くずてつとおしんと2年生のふたりがタクシーに乗って和邇セミナーハウスに移動、おしんがマイクロバスに乗って折り返しみんなを迎えに行きます。2年生のふたりは先にお風呂に入って就寝準備を進めます。その間に電車は堅田まで移動、しかしそれ以上は進まないことが決まっていたので、おしん堅田駅でみなと合流し和邇に帰ってきました。予定より90分遅れの帰宅となってしまいましたが、でもその後の入浴や宿題タイムなどテキパキすごし、遅くはなったもののダレたりすることなく就寝まで進めたのは立派でした。電車が動かない間に仮眠をとれたのもよかったようです。(その時間にお小遣い帳をまとめていた子もいましたよ!)

 最後にトラブルがありましたが、心配した雨にもそれほど悩まされず、何より12月だというのに過ごしやすい気温の中楽しい一日になりました。

くずてつ