村内ゴミ拾い


 今日は放課後に通年合宿の行事として村内のゴミ拾いをしました。一年間お世話になった村に少しでも恩返しをしよう、ということで4チーム(コース)に分かれて一時間ほどのゴミ拾いをしました。

 1コース−通常下校コース(ハム、タグ)
 2コース−上半掘・御所コース(しぃちゃん、えな、きりん、あっくん、そのちゃん)
 3コース−上町・治部坂コース(山ちゃん、たっつん、そえちゃん、はな、しんぺい)
 4コース−宮の原コース(くりまつ、サン、まぁちゃん、しまうま、もりと)
 以上の4コースです。

 中日新聞の方も取材にきてくださいました。

 歩いてまわってみると、思いのほかゴミがあるんです。各コースともに時間を延長して行いました。カン、ビン、タバコの吸殻、ビニール、傘などいろいろなものが捨てられています。

 特徴的なのは、一つゴミがあると、そこの周りにゴミがたくさん集まっていることです。
誰かが捨ててるから、自分も捨ててもいいよなという弱い気持ちが出やすいからでしょうか。それではいけないですよね。

 すれ違う村の方が声をかけてくれます。「ありがとう」「がんばってね」などです。
いいことをすると、いい気持ちになるなってあらためて思いました。

ちゃづけ