クライミング!


今日は浪スポのイベントで駒ヶ根にあるクライミング場へ行きました。
5時45分起床して、お昼のおにぎりを握り、荷物を持って7時15分にセンター出発!
新規生の中にはクライミングが初めてな子もいて、行くまでドキドキしたり不安だったり
そんな気持ちを抱えて駒ヶ根へ。

今日はクライミング日和で、とても天気が良かったです。
日差しも強いなかいよいよクライミングが始まりました!


新規生の多くは最初は「もう無理!」「降ろして!」と叫ぶ場面もあり、
中には泣いてしまう子もいたり。
しかし、くやし涙がうれし涙になるよう何回も挑戦する子達はとても立派でした。

頂上まで登りきった子もいて、中でもふーみんは最年少で登りきりました!

休憩中のみんな

おにぎり、お弁当のおかず、おいしかったね♪

ライミング後は温泉へ♪
沢山使った体をリフレッシュしました。
温泉後の駒ヶ根の水はおいしかったねえ☆

今日を振り返って、クライミングは自分の力を試されるものだと感じました。
登った時の達成感、あきらめなかった強い気持ち、子ども達に大きく感じたと思います。

何回も挑戦し、みんなの少しずつ登って進んで行く姿がとても輝いてました。

明日から学校生活が始まります。
充実した日々を過ごしましょう!

みぽりん

元園生のみなさまへ☆(現役園生も参加可能)


 お元気ですか?ちゃづけは骨折しつつも元気で頑張っております(笑)センターでは夏のキャンプに参加してくれる小中学生、キャンプの運営をお手伝いしてくれる高校生・大学生・社会人の皆様を募集しています。元園生の小中学生は一般の参加費の半額で参加できます(交通費別)。お友達と一緒に来る場合、お友達は一般の2千円割引で参加できます☆ 高校生以上のみなさんは参加費不要、交通費一部補助で参加いただけます。
キャンプのパンフレットはこちらで確認できます(http://www.mis.janis.or.jp/~namiyou/
※こちらにある定員情報は一般向けのもので、園生関係の方はまた別となります)

 興味をお持ちの方、namigaku@mis.janis.or.jp(近藤)までご連絡ください、詳細をお知らせします。
以下が参加可能なキャンプですが、学年によっては締切になっているキャンプがあります。
お問い合わせください。
1.募集キャンプ (金額は園生割引後の価格です。東京、愛知などお住まいによってはキャンプ日前日に移動をお願いするキャンプがあります。) 
○山村留学キャンプ 1組 7/28(土)〜8/3(金)20400円(東:前日、愛:当日)
          2組 8/4(土)〜8/10(金) 20400円(東:前日、愛:当日)
○サバイバルキャンプ8/4(土)〜6(月)   10900円(東:前日、愛:当日)
〇ポピーキャンプ  8/8(水)〜10(金)  13000円(東:前日、愛:当日)
○はじめてキャンプ 8/11(土)〜12(日) 6400円(東:前日、愛:当日)
○わんぱくキャンプ 8/17(金)〜20(月) 11400円(東:前日、愛:当日)
○なみあいキャンプ 1組 8/20(月)〜22(水)  8400円(東:前日、愛:当日)
          2組 8/22(水)〜24(金)  8400円(東:前日、愛:当日)
          東京1組 8/26(日)〜30(水) 13900円(東:当日、愛:前日)
          東京2組 8/30(水)〜9/1(土) 9400円(東:当日、愛:前日)

また浪合夏祭りの8月14、15日でもキャンプを予定しています。詳細はまた別途掲載いたします。

以上よろしくお願いします☆

ちゃづけ

八ヶ岳登山について(内容、準備など)

今年も至学館大学等のみなさんと行うことができます。
8月15,16,17,18日(小学生は20日から学校、中学生は21日から学校)
  *持ち物について
  ものの準備は一学期中に終わらせます。靴、雨具、リュックの準備などしていきます。
 いろいろご相談させていただきますが、よろしくお願いします。
 過去の初日の様子が こちら です。
 文末の次の日をクリックすると、翌日以降を確認できます。
 

村民利用券の配布

 小学校懇談会に参加いただいた方にはお配りました。
 中学生および欠席者には順次発送します。
 しばしお待ちくださいね。



YouTubu(ユーチュウブ)
なみあい育遊会チャンネルは こちら。

携帯電話からのアクセスなら こちら。