なみあい冬キャンプ2組活動報告

1日目

2組の朝は名古屋高速が凍結してしまい通行止めになるほどの寒い朝でした。

バスの中では、リーダー達のクイズやレクで盛り上がり浪合に到着!
お昼ご飯を食べてから、着替えて雪の世界へ!!
そりで思いっきり滑走!!

大き〜なつららを探しに行ったり!!

鎌倉作りに燃えたお友達もいました!!
雪のかけあいも楽しかったですね!

夜は、もちつきです!!
「よいしょ!!」や もちをつく人の名前を寒空に響かせ、みんなで元気にもちをつきました。

つきたてのおもちは、皆でちぎり、きなこやあんこで食べました。
お〜いしかったです☆★
夜は、星空を見ながらナイトハイクもしましたよ!

2日目

スキーの日は、太陽が顔を出してくれました!
写真は、食堂から見える景色です。
箸を止めて少し眺めました。

今日は、インストラクターの方に午前午後合わせて約4時間お世話になります。
初心・初級・中級コースに分かれてレベルアップに精を出しました。



帰って来たら、お風呂に入り、お菓子を食べたり、夜の出し物の練習をしたりとのんびりとした時間を過ごします。
冷えた体がしっかり温まりました。
夕食は、「鍋」です!

つっつき合うのが楽しいですね。
鍋が空になるまで、がっつり食べましたよ!

夜は、「お楽しみ会」です。
各班の「今日は何の日?」ジェスチャーゲームやリーダーのレクで笑い歌い跳ね、楽しみました。
リーダーさんには「変なお正月」をテーマにアドリブで演じてもらいました。

ふりかえりをして、寝ます。あっという間に明日が最終日ですね。

3日目

最終日!今日は「楽しく滑ろう」をテーマにみんなで滑ります!!
帰る準備や着替えも時間通りに出来ました!

本日も太陽に恵まれ、滑走を楽しみます♪


昼ごはんの牛丼を食べた後は、連続参加メンバーの“授賞式”を行い
お店の前で輪を作り、3日間歌った「にじ」を歌いました。
涙を流してくれるリーダーやお友達もいて感動的なお別れになりました


3日間ありがとう。キャンプでまなんだこと、お家で活かしてくださいね!
そしてまた、遊びに来てください^^

2組リーダー ホリ、石ちゃん、デグ、まゆまゆ、ちーやん、そたりん、ジジ
2組本部スタッフ おんぷ、P太、たっつん、ばぼっち

以上文責ぺー(2組ディレクター)

楽しみですね。(通年合宿ブログ)


 夏の八ヶ岳キャンプから始まった二学期もいよいよ大詰めです。
小学生は明日が解散日です。(中学生は明後日)
 指折り数えて待っていたことでしょう。
 家族のみなさんと、ぜひ、いい冬休みを過ごしてくださいね。
 そしてまた元気に、三学期を始めましょう。

 今日は、カレーライスをみんなでおなかいっぱい食べました。
 そして、二学期に歌った数々の歌を歌いました。

 外はマイナス7度(9時ころ)。満天の星空でした。

 くずてつ