山村留学Bコース活動報告

8/8に始まった山村留学Bコースの報告です。

5泊6日のキャンプでした。ホンモノの山村留学のように、学習タイム、自然体験活動タイム、お手伝いタイムをバランスよくプログラムし、その上浪合の子供たちともしっかり交流ができる、浪合の夏休みならではの山村留学キャンプです。Aコースは恒例の名古屋方面。そして、このBコースは、なみあい夏キャンプとしては初めて東京方面対象にご提供する事が出来ました。直前のキャンセルがあり12人の参加でしたが、定員14名にたくさんのご応募を頂きありがとうございました。

〇プログラム

1日目   
お弁当タイム(バスにて)、仲間づくり、周辺散策(勇気の滝、神の松)、はんごうすいさん1、花火タイム

2日目
3時半出発の蛇峠山、日の出登山 からの施設にもどって朝寝タイム
川遊び(関所の川) ニジマスつり、塩焼きディナー テント泊

3日目
浪合っ子との出会い、農作業、学習 川遊び(関所の川) はんごうすいさん2、ダッチオーブン料理1 外で食べよう! ナイトハイク(てづくりランタンづくり、馬の背) 

4日目
農作業、ハガキを書こう、トウモロコシ収穫、浪合っ子との共同ギョーザ作り、ギョーザを焼こう!
みんなで川遊び(恩田の川)、キャンプファイヤー

5日目
天竜川へラフティング、温泉
はんごうすいさん3、ダッチオーブン
なみあい夏祭りの盆踊りを体験しよう!

6日目  部屋かたづけ スイカ割り 流しそうめん ふりかえり 解散

朝と夕方には当番制で、施設の掃除(玄関、大広間、お風呂)、ご飯つくり、畑の草取り、森の仕事(薪割り、薪運び)も行いました。
山村留学の子供たちと作った、ナミレンジャー2014も前編、後編の2部制で見ましたよ!

〇メンバー
スタッフ ぺー、きむ(女子)、コロ(女子)あかやん(女子) (責任者 ぺー)
リーダー ゆうくん、ジャスティス、みっきー(女子)、コウ(女子)
キャンパー(参加者) 12名(男子8名、女子4名)

〇活動の紹介1(2日目)
 天気予報が少し怪しかったので、3時に星が見えたら行こうと子供たちには伝えました。スタッフが3時に先に起床すると満天の星空!決行しました
身支度して、移動食持って、車に乗り込み、目的地近くになる馬の背までいきます。
そこから徒歩で山頂をめざします。(蛇峠山およそ1600メートル)
懐中電灯を使わなければ見えなかった景色が段々と紫色に変わってきます。
しかし、頂上付近になるとたくさんの霧が(ガーン)…。記念写真を撮り、半ばあきらめかけて、“武田信玄”のろし台の説明をしていると、向こうの方に、ぼんやりとオレンジ色が!!慌てて奥の方に行くと見えた!!朝日!!
帰りは、自然観察を交えながら下って行きました。施設周辺とは違った植生がたくさんあり、子どもたちも冒険を終えた余裕のある気持ちで名前などを復唱していました。

○活動の紹介2(1、3、5日目)
 このコースでは、全部で3回はんごうを使ってごはんを炊きました!石のブロックを積み上げたどこでも出来る即席かまど、そして森の中で拾った枝を燃料にします。はんごうを引っかける棒も、これでもかというお気に入りの太い棒を子供たちが、森から持ってきました。リーダーさんも1回目はじっくり説明&手助け、3回目には時間もかかりましたが自分たちで考えて出来るようにしました!汗を流して炊いたごはんは、とってもおいしかったですね!

〇活動の紹介3(3日目)
 なみあいっことのであい。最大10名ほどの浪合のこどもたちが、このキャンプの日程にあわせてきてくれています。お互いちょっとはずかしそうでしたが、自己紹介フルーツバスケットや共通ソング「にじ」「夢をかなえてドラえもん」、畑作業などを通して、いつの間にか一緒に遊んでましたね。4日目のぎょうざ作りの時には、みんなでワイワイ300個近いぎょうざを笑顔で作れました!焼き立てもおいしかったです!

〇活動の紹介4(2,3,4日目)

 川遊びは、人気スポットの関所あと近くの河原へいきました。飛び込みが楽しめところがあるし、浮き輪でゆらゆらながれることも楽しめる、滝修行のようなこともできる、いい場所なんです。青空の日は水は蒼く、曇りの日は碧くなります。なみあいの川は、生まれたての川。これ以上にきれいな水はないというくらい、見事な水です。きれいな水にしか住めない、ヤマメ・イワナ。それらに食べられる川虫のカゲロウなんかも観察できました



〇活動の紹介5
畑と森の作業。山村留学コースなので、畑作業、森の作業を当番制で毎日行いました。水やり、雑草抜き、涼しい時間をチョイスして作業しましたが、それでも大変!よくがんばってやってくれました
小松菜、水菜、チンゲン菜などの秋に収穫したい葉っぱものの種まき、きゅうりやズッキーニ、大根の収穫。それらは、早速食卓に並べました。
全員で、トウモロコシの収穫も行いました。なみあいのトウモロコシは、昼と夜の寒暖の差でとーっても甘いんです
森の作業として、機械を使った薪割りもしました。宇宙戦艦のような機械に男子は大興奮!またやりたい!もっとやりたい!と言ってくれました

〇活動の紹介6(3日目)
 なみあいキャンプのナイトハイクは、アルミホイルでろうそくをかこんで簡単な手作りランタンをつくり、そのあかりを頼りに森などを歩く活動となっています。3日目のナイトハイクでは、日の出登山で車を止めた蛇峠山の中腹の馬の瀬を歩きました
本当は、星も見たかったのですが、今日は残念ながらそこそこという感じ。でも、夜にお出かけして、即席ベンチにゴロンと寝転がり、星を見るのもなかなか楽しい体験です。

〇活動の紹介7(7日目) 
 夏と言ったら?!すいか割り、そして流しそうめんだ〜 やっぱ夏はこれだね。最終日のみ、晴れたり大雨の変な天気でしたが、最後のおいしいお昼となり、片付けまでがんばれました!

〇活動の紹介8(5日目)
 天竜川へラフティングにいこう!伊那谷のてっぺんから日の出をみることではじまったキャンプのクライマックスは、その底を流れる天竜川で戯れることをするのだ。文句なしに楽しい!!

〇活動の紹介9(4日目)
 キャンプファイヤーは、こどもたちのグループの出し物がみもの!!劇、クイズ、歌と一生懸命準備して、お互い楽しめましたね!思い出の歌も歌いました♪

〇活動の紹介10(6日目)
 最終夜は、8月14日に行われる、なみあい夏祭りの盆踊りの練習会があったので、参加してきました。3曲の盆踊りを、見よう見まねで踊ります。
 盆踊り、大事な日本の文化だと思います。なみあい地区では、老若男女、積極的に参加して踊ります。帰宅後、地域のお祭りにも参加したかな?

このほかにもたくさんの活動をしました。




おいしい野外料理、名物料理も食べました!
たくさんの歌も歌いました。心の隅になみあいで、お家の人から離れてたくましく生活できたこと、みんなのこれからの糧にしてください!
山村留学Bコースを支えてくださったすべてのみなさんに感謝します。
ありがとうございました!
これから始まるあなたの物語 ずっと長くにじは続くよ〜♪
また、なみあいで再会できる日を楽しみにしています。

ぺー(NPO法人 なみあい育遊会 職員 大石)